EQUIPMENT
EQUIPMENT
最新の設備とスペックから生まれる、
安全で住みよい暮らし。
玄関ドア
-

地震対策が施された玄関ドア
地震時に避難口が閉ざされてしまうことがないよう、玄関ドアは対震仕様としています。ドア枠とドアとの間に適度なクリアランスを確保することで、地震により枠が変形しても、ドアが開かなくなることを防ぎます。 -

指はさみ防止仕様
中心吊りの丁番を採用することで、扉を開閉する際に指が入る隙間をなくし、扉で指を挟む事故を防ぎます。 -

プッシュプルドアハンドル
玄関ドアには軽く押したり引いたりするだけで開閉できるプッシュプルタイプのドアハンドルを採用。余分な力を必要とせず、高齢の方やお子様でも楽に開閉できます。
-
玄関照明
玄関内には人を感知して、自動的に点灯・消灯するオートライトを設置しました。 -
ワイドスイッチ
家族の誰もが使いやすいよう、ユニバーサルデザインのスイッチを採用しています。- ※スイッチにより形状が異なります。
-
開口制限ストッパー
開口を約110㎜で制限でき、鍵付きなので小さなお子様のいるご家族にも安心です。 -
引き違い窓指はさみ防止仕様
引き違い窓には回転ストッパーを設け、サッシ引き違い時に指を挟む事故を防ぎます。
フローリング
-
小さなキズに強い
耐擦傷性の高いコーティング技術により表面を強化。引っ掻きキズやすりキズが、つきにくくなっています。
-
ひび割れが起きにくい
直射日光やホットカーペットなどによる温度・湿度の変化に強く、ひび割れが起きにくくなっています。
-
耐キャスター仕様
物の落下やキャスター付家具などによるキズの深さを軽減し、目立ちにくくします。
-
変色・褪色しにくい
直射日光による表面の日焼けや、洗剤のしみこみによる変色がしにくくなっています。
-
汚れに強く、お手入れ簡単
汚れがつきにくく、頑固な汚れも簡単に拭き取れます。
-
ノンワックス仕様
表面に特殊処理が施してあり、面倒なワックスがけの必要がありません。
-
フラットフロア
住戸内でのつまずき事故を防ぐために、居室間の床は段差をなくしたフラットフロアとしました。- ※建具の下には床見切りが入ります。
-
ワンタッチ式ドアストッパー
扉を開けた状態で固定ができる、ドアストッパーです。- ※一部の扉を除く。
-
廊下・リビング物入
廊下やLDKなどには、日用品などが収納できる物入を設けました。コンセントもあり、充電式の掃除機収納にも便利です。- ※タイプにより形状が異なります。
-
引き戸のソフトクローズ
引き戸には、ゆっくり静かに開閉するソフトクローズ機構を採用。開閉時の衝突音を軽減し、指はさみの危険も防止します。
鏡付きシューズボックス
玄関にはトールタイプの鏡付きシューズボックスを設置しました。扉の内部にはスリッパ収納や傘立てを設けています。また、耐震ロックを装備しているので、地震で揺れるとフックが作動し、開こうとする扉をロックします。
- ※タイプにより形状が異なります。
-
分電盤
分電盤は、コード短絡保護用瞬時遮断機能付で、コード短絡時の通過エネルギーを抑え、事故の拡大を防ぎます。 -
昇降式物干金物
バルコニーの手摺壁に、昇降式物干金物を設置しました。未使用時は折りたたんで収納することも可能です。 -
バルコニー水栓・防水コンセント
バルコニーには掃除などに便利な水栓と防水コンセントを設置しています。 -
洗濯用水栓
万一通水中にホースが外れても瞬時に止水する緊急止水機能付の洗濯用水栓です。
-
各居室用コンセント
テレビ・電話の各アウトレットと電源差込口を組み合わせたコンセントをLDKに設置しました。また、BS・110°CSアンテナに対応しています。- ※有料放送にはお客様による別途個別契約が必要になります。
-
防音サッシ(T-2)
毎日を快適にお過ごしいただけるよう、外部からの音を軽減する、防音サッシ(T-2)を採用しています。- ※数値はサッシの性能値であり、実際の騒音環境とは異なります。
エレベーター
-

スーパー可変速
システム待ち時間や乗車時間を短縮することで、運転効率を向上させたエレベーターシステムを採用。かご乗車人数に応じて定格速度以上で走行させることができ、乗車時間・待ち時間が今までよりも短縮されます。 -

引き込まれ防止・挟まれ防止
マルチビームドアセンサカゴ内の戸袋付近を赤外線で監視し、カゴ内の戸袋に近付く乗客の手や荷物などを感知して、ドアの開く速度を減速します。また、ドアが閉まる際、高性能赤外線マルチビームドアセンサが危険を感知し、人や荷物の挟まりを防止します。 -

つまずき、はまり込み防止
敷居間隔10㎜カゴと乗り場の敷居間隔を従来の30㎜から10㎜に短縮し、乗降時の安全性を向上します。
一括受電システム
「エネシェアプラン」
「エネシェアプラン」は、マンション1棟全体をひとつの事業所とみなすことで電力会社と高圧一括受電契約を結び、各ご家庭の電気料金を割安にします。
電気使用量をいつでも確認
「電力の見える化サービス」
家庭内における電気使用量などを、お手元のPCやスマートフォンなどを通じてご確認いただけます。
アラートメールで節電
「電力の見える化サービス」
毎月ご設定いただいた電気使用量に数値が達した場合に、メールで通知するサービスです。
AED(除細動器)
毎年、日本でも約2万〜3万人もの方に突然の心停止が発生し、救命率は5%未満。突然の心停止が発生してから5分以内に電気ショックを行うことにより、救命率を大幅に向上させることができます。オーヴィジョン山口中央では、1階共用部にAED(除細動器)を設置し、突然の心停止が発生しても、すばやく効果的に電気的除細動による処置を行うことができます。
- ※管理組合にて別途リース契約となります。
全住戸Wi-Fi環境完備
各住戸にWi-Fi環境を構築しています。どの部屋からでも無線でインターネットに接続できます。
- ※壁・遮蔽物などの影響により、電波の届きにくい場所が発生することがあります。
- ※使用料は管理費に含まれております。
各戸ごみ回収サービス
家庭ごみは指定時間に各住戸の玄関前に置いていただくだけで、管理員が回収します。
- ※回収できるごみの種類には制限がございます。詳しくはスタッフまでお問い合わせください。
マンション管理IoT化サービス
「モバカン」
管理会社からのお知らせがインターホン画面やLINEに届くため、掲示板の情報やアンケートをオンラインでいつでも確認できます。
ペットと暮らせる
オーヴィジョンマンションでは、小さな動物たちも家族の一員としてお迎えできます。
- ※別途管理規約がございます。詳しくはスタッフにお尋ねください。