エストラストは
持続可能な開発目標(SDGs)を
支援しています。
ずっと心地よく。
もっと地球にやさしく。
人に、環境に、暮らしに配慮した、
住まいづくりの新しいカタチ。
エストラストは、これまで良質な住まいづくりを通じて
快適な暮らしを実現するという使命を果たしながら、高効率給湯器やLED照明、節水設備など、
環境への負荷が少なく、持続可能な社会づくりの実現に向け、取り組んできました。
その基本となるコンセプトは、各プロジェクトにおいて常に0から住まいづくりを考える
“ゼロからの発想、ゼロからの創造。0-VISION / ゼロ・ヴィジョン”です。
エストラストは、SDGsの指標(ゴール)を具体的に取り入れながら、
常に0=原点を見つめ直し、より環境にやさしく、住むほどに愛着が深まる
住まいづくりを通じて未来を生きる次世代にとっても、魅力的なまちづくりを目指していきます。
※SDGsとは? 通称「グローバル・ゴールズ」。2015年9月の国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」にて記載された、2016年から2030年までの国際目標。17の目標で構成されています。